top of page

『ノドの異物感が1か月でほぼゼロに!心からの笑顔で人との会話を楽しめている♪』




『がんばり屋さんな性格と責任感から、産後、知らずに自分を追い詰め、ノドの異物感や動悸にお悩みだったところから、呼吸や考え方ら自分を見つめ、ゆるめ、数か月で不調がほぼゼロに!~本来の笑顔と健康を取り戻していかれたY.I様のSTORY~』

Q.1 スタート時のお悩みは何でしたか?


・ノドの違和感(毎日)

・心の波やイライラ

・動悸・呼吸の浅さ・不眠

・漠然とした不安感。

・首肩コリ、身体の力み

・おなかにガスが溜まって朝はお腹パンパンで起きる

前は一人時間も大好きだったのに、一人になると考えすぎたりソワソワしてしまう。


Q2, お悩みはどう変化しましたか?


■1番気になっていた喉の異物感が、1か月する頃にはゼロ〜たまにでてもうっすら程度になったこと。不安感も自分を少しずつ満たしてあげて、あまり不安になる事がほんとに不思議だけどちゃんとなくなってきたこと。


■その他の症状たちはもう平気!多少出てもその対処の仕方が学べて分かっているし、何かあってもどんな私でも私が私を守るよ!って思えるようになったこと!こうでなきゃ!な考えで心も体も苦しめていたりしたのが、こうでもいいんじゃない?とか考え方でゆるめたりポーズや呼吸法で肩の力を抜けるようになった。


■人との会話を不調を機にせず普通に楽しめているのも嬉しい!元々は人が好きだったのに、始めたころは不安から自分らしく人と話せなくなっていたのが、またバーベキューを楽しんだり、家族からも「心から笑っているね♪」と言われるようになったりました。


Q3、受講のキッカケを教えて下さい。


初めての育児や旦那さんの不調を機に、自分で自分を追い込み過ぎてしまい、ゆきさんに出会う5か月前から吐き気やだるさや動悸などがありました。その1ヶ月後にに過換気症候群で救急車で運ばれてパニック障害とも言われて以降、不安薬を飲み始めたり、整骨院に行ってもその場限りで、薬にも抵抗があり、根本から良くできないかと思い始めました。


でも、今思えば体の症状に出る3年くらい前から既に、何でこんなにセカセカしているんだろうってくらい、「次これをしてこうして・・」と頭の中がセカセカしているのはずっとで、常に体に力が入っていました。


元々、完璧主義で、「こうでなきゃいけない」というのが強く、自分を苦しめているのを自覚していました。特に子育てが始まってからは家族を優先したり自分を追い込んで、もともと好きだったことや楽しんでいたこと、自分自身を忘れていたのも、不調の原因だったと思います。



Q4, 自己知癒ヨガの率直なご感想を教えて下さい。


こんなに変われるとは思いませんでした、特に考え方の部分で。


最初は、考え方とかって、「言っていることは分かるけれど取り入れられるのかな?身につくのかな?」って思っていました。今更考え方を変えるなんて無理と思っていたし、自分を否定することになっちゃうと思っていたけれど、逆だった。本来の自分に戻るだけでした!😊


人と自分はみんな違うんだなって受け入れられるようになって、キャパは人それぞれなんだよな。私はこれでいいんじゃないって思えるようになった。


Q5, 満足度と理由を教えてください。


大満足!理由は、症状が本当に消えていく、又は小さくなっていったことと、毎日の日記交換でアドバイスを貰えたり前向きなコメントを貰えて大丈夫だ!って思えたのと、個別レッスン以外でほぼ毎日インスタライブがあり朝晩ヨガをするのが日課になれたことです。インスタライブがお休みの日でも動画のリンクが色々貼ってあるのでとにかく毎日朝晩ヨガをできた。あとは体だけでなく思考のほうでヨガ哲学もかなり日常生活に取り入れて変化があったと思う。



Q6, 変化の要因は何だったと思いますか?


とにかくあらゆるところで「今は思考法、今はポーズ、今は呼吸法」と取り入れながら、心と体を落ち着けていけたこと。運転中は、"この呼吸法ならできるな"とか、トイレ入りながら伸びをしたりとか、家にいればポーズもできるし、イライラしたときは思考のものを活用した。


Q7, 自己知癒ヨガは、どんな方におススメですか?


完璧主義な自分に辛くなってきている人、身体になんらかの不調がある人


Q8, 自己知癒ヨガを受ける前の自分へ(あるいは、似た悩みを持つ方へ)メッセージ。


きっと変わるからぜったい受けな!!!迷っているくらいならほんとに一度是非やってみて!


Q9, あなたにとって、自己知癒ヨガとは?


一生本当に使えるなって思います。呼吸法もリラックスするし大事だけれど、それは常にやっていられる訳じゃないから、考えから学べて身につけていくことが出来て、本来の自分を取り戻せたことが嬉しい。


Q10, サラスワティゆきって、こんな人!

優しく天然で、よーく話を聞いてくれて、不調がなくなっていったりすると一緒にすごく喜んでくれる!



ありがとうございます♡とっても美しく、もともとオシャレも人と話すことも大好きだったというY様。ですが、知らずに自分のハードルを上げ、日々を楽しむどころか常にセカセカし、ゆっくり心落ち着く時間はもうしばらくなかったというY様。


環境の変化や心が頑張るタイミングって、生きていたらありますね♡ですが、そんな時だからこそ、呼吸や思考を使って心・身体をゆるめてあげること、そのままの自分へ誰より味方でいてあげること、ただ走らせるのではなく慈悲・慈愛を注ぐことで、心・体は徐々に安心感を取り戻します。


ムリにではなく、自然と内から湧く、リラックスした大きな見方や受容が、一番のお薬ですね♪なぜなら、ノドの異物感や動悸、不眠など、自律神経不調の原因は一つ、心の緊張だから。


ゆっくりでいいです。でもこうして自分を真に見つめた時、確実に、着実に、変化は起こります。


ありがとうございました♡









閲覧数:35回0件のコメント

Comments


bottom of page